2012年12月26日水曜日




南伊豆B級ご当地グルメおば~のとり飯を試行錯誤しながら手がけてきました。郷土料理の理に叶った食事は年月を経ても変わらぬ笑顔が見れます。来年も頑張ろうと自分に言い聞かせた今日も一日でした。今日は5件の方にもち米入りの(もち米が多い)とり飯を食べていただき、笑顔をいただきました。パッケージはバッチリなので、中身をもう少し頑張ります。

2012年11月27日火曜日

水耕栽培に挑戦~。

とり飯には欠かせないものにセリがあります。セリは2月から5月までは水の綺麗なところところでしたら自然自生してます。それ以外は水耕栽培に頼らざるを得ません。そんな訳で挑戦してみました。路植えに成功!、嬉しいです~。これで少しは役にたつかな?

2012年11月18日日曜日

町を元気に。


11月11日伊豆大特産市in開国下田みなとが開催され、初めて出品しました。参加後の反省です。開催側の趣旨や、出品物の把握がかけていたような気がします。商品とパッケージとのバランスや地元の食材の使用やルーツの必要性を認識しました。

2012年10月23日火曜日

2012年9月15日土曜日

B級グルメと伊豆ブランド

南伊豆には数多くの郷土料理やグルメを継承されてる方々が沢山おられます。例えば、無農薬のたくあんや梅干、山菜を使用した味噌や、トウバンジヤン、天草から煮だし、作られた天然のトコロテン、手づくりこんにやく、など等、、、体によいものばかりです。そんな南伊豆で町おこしを始めて一年以上が経ちます。おばあ~のとり飯ののぼりも存在感を、、

2012年8月30日木曜日

取り飯で町おこし~。
先日は市ノ瀬で一人暮らしの方へとり飯をお届けしました。皆さんに喜んでいただき、よかったです。ボランテイアMさんご協力ありがとうございました。


                         

2012年7月9日月曜日

7月7日


7月7日、南伊豆新生機構主催のイベント、
「ふるさと祭りB級グルメの祭典」が行われました
伊豆新聞にも取り上げられました。

                   場所は南伊豆町のさくらテニスクラブ前

ヤーコン蕎麦が無料で振る舞われ、


バンド演奏が会場を盛り上げました。

この日のメインは

「おばぁ~のとり飯コンテスト」

南伊豆に伝わるご当地B級グルメのとり飯。

それぞれ工夫をこらしたとり飯が10品目エントリーし

会場は大いににぎわいました。



そして、アンケートが集計されて、

優勝者には豪華景品が贈られました。

コンテスト終了後も会場にはとり飯を味わったり



下田の「風の花祭り」で有名なクラフトデザイナー、
広井敏通さんの風車作り体験教室を楽しむファミリーも。

この風車はさくらテニスクラブの入り口に飾ってあります。
みなさまお気軽に見学にいらしてくださいね。

南伊豆新生機構初のイベントは90名以上の人が押しかけ大成功に終わりました。
今後とも南伊豆新生機構の活動にご注目ください。





2012年6月16日土曜日

ゴミ拾い~

今日は台風の影響で朝から雨です。南伊豆には最近若者たちの姿をあちらこちらで見かけます、多分移住者の人々では、、、南伊豆は自然がいつぱいです。休耕田でお米や、大豆、粟、麦、多くの作物を作り、加工し地産、地消、。毎日が充実しているそうです。いいですね~。さくらの季節を楽しんでいただきたいと、、しんせい機構の会員達のゴミ拾い、、、

2012年6月14日木曜日

南伊豆しんせいきこうブログ: ブログはじめました。

南伊豆しんせいきこうブログ: ブログはじめました。: こんにちわ!皆さんはじめまして、会長の高田昭子です。 今日より新生機構ブログを開設いたしました。 南伊豆から楽しい情報をお送りします。